岩崎の部屋
冬らしい冬になってきました。ここ何年間は「冬の寒さってこんなもんだったっけなぁ」と思うくらいでしたが、センター試験を迎えたころから寒くなりましたね。やはりセンター試験の前後から寒くなるのは今年もでした。センター試験当日は雪も耐えてくれましたが、その後、雪が降りました。小学生はとても大喜び!!雪合戦してきたよ!!と。(そんな雪あったかいな??)塾長は雪が降るとおっしゃいます。「雪は切り替わりを意味するのだ」と。みんないい方向に切り替わるのです!!きっと、いや絶対に!!
人気blogランキングへ←あなたの心に何かが残ったら、一日ワンクリックお願いします。励みにしています。
こちらもよろしくお願いします↓

さて、左之助講師のブログにもありましたが、入試の序盤戦が始まっています。今年は大学入試のセンター試験から始まり、高校入試は私立推薦、都立推薦と続いておりました。2月のはじめには中学入試も始まります。ここから大学国立の2次まで入試は続いていきます。みんなに言うことですが「一人の合格を皆で喜び合うこと」です。人の喜びを自分の喜びとして、一緒になって喜びましょう。そんなあなたにも絶対にその喜びが返ってきます。(これもいつも塾長がよ~く言っていることですね)
今年もみんな言われなくとも一人の「合格」を喜んでくれます。
合格の知らせが入ると、そこの教室にいる皆が拍手をする姿。
塾の電話に仲間から合格の知らせが入ったとき、電話に向かって皆が拍手をする姿。
毎回書くブログノートに、仲間の合格の喜びを真っ先に書いてくれること。
「合格通知が届いたら絶対に結果を教えてよ!!何時でもいいから!!」と仲間に言う姿。(私の言うせセリフを取るなぁ・笑)
いつだったか、受験生に向けて講師から「応援歌」を作りました。
私は爆風スランプの『Runner』を歌いました。
♪ 走る、走る俺たち 流れる汗もそのままに
いつかたどりついたら君に打ち明けられるだろう
ここから今年も数々のドラマが生まれてくるはずです。
高校入試、残り一ヶ月!!
大学入試、残り二ヶ月!!
最後まで皆で走り抜けていきましょう。
そして「合格」を仲間たち、私たちに打ち明けて下さい!!
一月の岩崎でした。
人気blogランキングへ←あなたの心に何かが残ったら、一日ワンクリックお願いします。励みにしています。
こちらもよろしくお願いします↓

この記事へのコメント