しんがっき
みなさんこんにちは。いつまでたっても部屋の整理ができません。国語講師ソワ☆です。
本日、無事春講習での国語の授業も終え、ほっとしております。
さて、本日ソワ☆の通う大学院で新学期ガイダンスが行われました。いよいよ2年目に突入です。新学期ということで、新たなスタートの仕切り直しを考えています。1年前に組んだスケジュールを微調整するのです。
しょせん遊び人ソワ☆のたてたスケジュールです。きちんとこなせるはずありません。人間なかなか当初のスケジュール通りに事を運ぶのは難しいものです。
しかしながら、大切なのは、ずれたスケジュールをまたゴールに向かって組み立てなおすこと、修正するということです。
ずれた分だけ負荷を増やして、時間を削って、最終目標に向かっていくことが大事ですよね。その仕切り直すという点で新学期や新年度というのは最適な機会であると考えられます。きっと、今日たてたスケジュールもその内また修正が迫られる時が来るのでしょう。その時はその時です。
大切なのは、「目標を見定めておくこと」「目標を見失わないこと」「あきらめないこと」
人気blogランキングへ←あなたの心に何かが残ったら、一日ワンクリックお願いします。励みにしています。
こちらもよろしくお願いします↓

計画を立てるのは、計画どおりに物事を進めるためではなく、「目標を達成するため」であることを意識しておきましょう。
新学期をいい機会に自分の勉強や生活の計画を今一度見直してみてはいかがでしょうか?
ソワ☆
人気blogランキングへ←あなたの心に何かが残ったら、一日ワンクリックお願いします。励みにしています。
こちらもよろしくお願いします↓

本日、無事春講習での国語の授業も終え、ほっとしております。
さて、本日ソワ☆の通う大学院で新学期ガイダンスが行われました。いよいよ2年目に突入です。新学期ということで、新たなスタートの仕切り直しを考えています。1年前に組んだスケジュールを微調整するのです。
しょせん遊び人ソワ☆のたてたスケジュールです。きちんとこなせるはずありません。人間なかなか当初のスケジュール通りに事を運ぶのは難しいものです。
しかしながら、大切なのは、ずれたスケジュールをまたゴールに向かって組み立てなおすこと、修正するということです。
ずれた分だけ負荷を増やして、時間を削って、最終目標に向かっていくことが大事ですよね。その仕切り直すという点で新学期や新年度というのは最適な機会であると考えられます。きっと、今日たてたスケジュールもその内また修正が迫られる時が来るのでしょう。その時はその時です。
大切なのは、「目標を見定めておくこと」「目標を見失わないこと」「あきらめないこと」
人気blogランキングへ←あなたの心に何かが残ったら、一日ワンクリックお願いします。励みにしています。
こちらもよろしくお願いします↓

計画を立てるのは、計画どおりに物事を進めるためではなく、「目標を達成するため」であることを意識しておきましょう。
新学期をいい機会に自分の勉強や生活の計画を今一度見直してみてはいかがでしょうか?
ソワ☆
人気blogランキングへ←あなたの心に何かが残ったら、一日ワンクリックお願いします。励みにしています。
こちらもよろしくお願いします↓

この記事へのコメント