TNフラワーギフトサービス<お店紹介>
昨日の東京は暖かかったようなのですが、東京から少し離れると…。
上の写真は昨日撮った写真です。埼玉です。
一面雪でした。日中もみぞれにちかいものが降っていました。なかなか暖かい日が続きませんが、カレンダーはもう、3月。暖かい季節、新しい生活ももうすぐですね。
今日のお店紹介は、TNフラワーギフトサービス
お店は西日暮里駅の並びにあります。
駅から不忍通りの方へ行くと着きます。
お花はすべて市場で買っているため、安くていいものが揃っています。
季節の花などは、もちろんたくさんのお花があります。
大雑把に数えただけでも30種類以上はいつも用意してあります。
しかも、そのほとんどが100円。
いろいろな花があります。
上の写真は、ガーデンシクラメンと西洋アサガオです。
14年前、はじめは六本木の路上からスタートしたそうです。
今では西日暮里、田端、上中里、小台、赤羽そして本店の西日暮里どのお店でも下町スタイルを貫いています。下町スタイル、安くて良いものをみな様に提供しています。
小売にこだわる理由
お花屋さんにもいろいろなスタイルがあります。
企業に卸したり、結婚式場と提携したり…
しかし、「TNフラワーギフトサービス」さんは小売りにこだわっています。
「お客様の声が直に聞ける。」
このことが理由の一だそうです。
「そして、一番はやはり来て下さって、喜んでもらえることが一番ですね。」
上の左は観賞用トウガラシ、右は盆栽。
右の盆栽は、写真が小さいので小さく感じるかもしれませんが、実際はとても大きいです。中学校で使うような机を2つ並べないと置けないくらいの大きさです。
運ぶのも一苦労だそうです。
お値段は…要相談。
なんと40年以上の盆栽だそうです。
つまり、40歳以上。
盆栽好きの人は見てるだけでも楽しいそうです。
今は西日暮里のお店にはなく、他のお店にあるそうです。
人気blogランキングへ←あなたの心に何かが残ったら、一日ワンクリックお願いします。励みにしています。
こちらもよろしくお願いします↓

初心にかえるべし
お客様は何を見て買うか。
”人”だそうです。
「お客様に気分よくなっていただきたい。
いつでも”初心にかえる”が大切だそうです。
また、「”いらっしゃいませ”の気持ちいい挨拶から始め、お客様が喜んで頂けように徹する。開業した当時のお客様への気持ちを忘れずに常に迷ったら”初心にかえる”」ことを常に念頭に置き、毎日仕事をしているそうです。
切り花
バラ 100円
仏花 300円
値段や種類などは季節により変わります。
また、鉢物も豊富取り扱っています。
切り花の飾り方
①まず頂いたお花に感謝する。
②下の方の茎を1cm程度切る。
③花瓶にさして涼しいところに置いておく。
初心を忘れずに!!上手くいかないときは必ずこの事を思い出してお客様と接しているそうです。
また、「花は常に良い物をお客様にお渡ししたいと思っております。その日仕入れてきた花は、その日に売り切る!!その事を理想としております。」
そして、そのために、そういった出来るだけ提供しやすい値段で設定しているそうです。
みなさんも、ぜひ、一度見に行ってみてください。
寒い日が続きますが、ちゃんと、うがい手洗いをして、新生活を迎えましょう。
塩崎
人気blogランキングへ←あなたの心に何かが残ったら、一日ワンクリックお願いします。励みにしています。
こちらもよろしくお願いします↓

この記事へのコメント