『ありがとう』をお届けします 34<夏の終わりの生徒の姿>
こんにちは。岩崎です。
8月の集中授業は残すところあと一週間になりました。
8月の集中授業は夏期講習と同じタイムスケジュールで授業があります。なので、夏期講習の後半戦のようだと私は思っております。夏期講習と8月の集中授業とこれだけまとめて授業が出来ることはこの時期にしかないので、生徒みんなにとって実りあるものにしていきたいと思っております。
夏期講習が始まる前にブログで書かせていただきましたが、この時期にこれだけまとまって勉強が出来ると「勉強の習慣付け」にもなってくると思っております。学校が始まってからの9月以降の勉強への取り組みも変わってきます。
中3生は長時間に及ぶ授業となっておりますが、よく頑張っております。授業が終わってからも残って勉強している生徒もいます。各自が決めた課題を終わらせてから帰ろうとしていますので、半日以上塾にいる子もいます。
高3生も頑張っていますね。朝から来て、塾の全ての授業が終了するまでいます。そして必ず最後にみんなで分担して、各教室を掃除して帰ります。本当にえらいなぁと感心しております。
そして、長時間に及ぶ勉強の後にもかかわらず、どの子もとっても元気な表情を見せてくれています。疲れたような姿は見えないです。そこが素晴らしいですね。
これで9月以降もこの勢い、勉強の習慣がついて、頑張ってくれると思っております。
夏休みも残り一週間となりました。今年の夏は何においても一番だった!!と思えるくらいの夏にしていきましょう。終わりが肝心ですからね。
みんな良く頑張っています。毎日ありがとう。
岩崎
人気blogランキングへ←あなたの心に何かが残ったら、一日ワンクリックお願いします。励みにしています。
こちらもよろしくお願いします↓

この記事へのコメント