秋のガリバーギャグ
皆様、こんにちは。
セミの鳴き声も聞こえなくなり、アキアカネが飛ぶ姿が見られるようになってきましたね
北区、荒川区の学習塾の飯倉です
田端で30年の実績を持つ学習塾
志学ゼミの[[合格実績http://shigaku-zemi.at.webry.info/201602/article_27.html]]、[[成績UP実績 http://shigaku-zemi.at.webry.info/201603/article_24.html]]はこちらをご覧ください。
夏の間中ずっと、仕事や授業のおわりに
>>「お疲れサマー」strong>といって、夏の挨拶をしていました。
しかし、季節が変わりその挨拶が使えなくなってなってしまったので、
あたらしく秋用の挨拶を考えました。
2日ほど頭をひねり、生み出されたのがこちら↓
「秋」を「しゅう」とよみ、組み合せて
「おつかれさまで秋(しゅう)」です!
先週の金曜日の授業で生徒に使ってみたところ
中2はドン引き、中1は面白がってLine等で友達と言い合う様子が見て取れました。
また、その日に遅れてきた中2生のために、9時40分から数学の補習授業を行っているのですが、
中1にいった秋の挨拶を聞いていた補習の生徒が、帰り際に少し恥ずかしそうに、
「先生、おつかれさまで秋」といって帰って行ったのが頭に残っています。
学年や生徒でここまで反応が違うのも面白いですね。
小5・6と中3に使った時の反応が楽しみです。
田端で30年の実績を持つ学習塾 志学ゼミ
・[[小学生クラス http://shigakuzemi.info/primary/index.html]]、[[中学生クラス http://shigakuzemi.info/junior/index.html]]、[[高校生クラス http://shigakuzemi.info/senior/index.html]]のご紹介
・[[教室長からのメッセージ http://shigakuzemi.info/greeting/message01.html]]はこちらからご覧ください。
・[[無料体験の受付 http://shigakuzemi.info/free-trial/index.html]]はこちらから。
・[[保護者の皆様からの声 http://shigakuzemi.info/voice-guardian/index.html]]もご紹介しています。
志学ゼミ
教室長:阿部泰志
東京都北区東田端1丁目12-3 稲垣ビル2F~4F
電話:03-3894-0568(代表)
HP:http://shigakuzemi.info/index.html
お気軽にお問合せ下さい(受付時間帯:10時~23時)
人気blogランキングへ←あなたの心に何かが残ったら、一日ワンクリックお願いします。励みにしています。
セミの鳴き声も聞こえなくなり、アキアカネが飛ぶ姿が見られるようになってきましたね
北区、荒川区の学習塾の飯倉です
田端で30年の実績を持つ学習塾
志学ゼミの[[合格実績http://shigaku-zemi.at.webry.info/201602/article_27.html]]、[[成績UP実績 http://shigaku-zemi.at.webry.info/201603/article_24.html]]はこちらをご覧ください。
夏の間中ずっと、仕事や授業のおわりに
>>「お疲れサマー」strong>といって、夏の挨拶をしていました。
しかし、季節が変わりその挨拶が使えなくなってなってしまったので、
あたらしく秋用の挨拶を考えました。
2日ほど頭をひねり、生み出されたのがこちら↓
「秋」を「しゅう」とよみ、組み合せて
「おつかれさまで秋(しゅう)」です!
先週の金曜日の授業で生徒に使ってみたところ
中2はドン引き、中1は面白がってLine等で友達と言い合う様子が見て取れました。
また、その日に遅れてきた中2生のために、9時40分から数学の補習授業を行っているのですが、
中1にいった秋の挨拶を聞いていた補習の生徒が、帰り際に少し恥ずかしそうに、
「先生、おつかれさまで秋」といって帰って行ったのが頭に残っています。
学年や生徒でここまで反応が違うのも面白いですね。
小5・6と中3に使った時の反応が楽しみです。
田端で30年の実績を持つ学習塾 志学ゼミ
・[[小学生クラス http://shigakuzemi.info/primary/index.html]]、[[中学生クラス http://shigakuzemi.info/junior/index.html]]、[[高校生クラス http://shigakuzemi.info/senior/index.html]]のご紹介
・[[教室長からのメッセージ http://shigakuzemi.info/greeting/message01.html]]はこちらからご覧ください。
・[[無料体験の受付 http://shigakuzemi.info/free-trial/index.html]]はこちらから。
・[[保護者の皆様からの声 http://shigakuzemi.info/voice-guardian/index.html]]もご紹介しています。
志学ゼミ
教室長:阿部泰志
東京都北区東田端1丁目12-3 稲垣ビル2F~4F
電話:03-3894-0568(代表)
HP:http://shigakuzemi.info/index.html
お気軽にお問合せ下さい(受付時間帯:10時~23時)
人気blogランキングへ←あなたの心に何かが残ったら、一日ワンクリックお願いします。励みにしています。
この記事へのコメント