対策授業をお勧めします! 志学ゼミの中井川です☀ 本日で9月も終わり、明日から10月に入ります 秋本番ですねー 気持ちのいい季節になりました! 田端で36年の実績を持つ学習塾 志学ゼミの[[合格実績 http://shigakuzemi.info/results/index.html]]、[[成績UP実績 http://shig… 気持玉(0) コメント:0 2019年09月30日 続きを読むread more
高校生と個別面談を毎月おこなっています 昨日から塾内模試の結果が分かった高3生と一人一人の面談がスタートしました。 9月の学習計画のチェックと志望校、滑り止めをどう考えているかの確認です。 北区、荒川区の学習塾,志学ゼミ塾長の阿部です 田端で36年の実績を持つ学習塾 志学ゼミの[[合格実績 http://shigakuzemi.info/results/… 気持玉(0) コメント:0 2019年09月29日 続きを読むread more
ガリバーブログ第73回「勉強って楽しい!」 皆さんこんにちは!毎日自転車で通勤しているのですが、住んでいるマンションの駐輪場の落ち葉がかなり増えています。色も赤く色付いており秋を感じる事があります。 志学ゼミ、小中等部理数担当の飯倉です 田端で35年の実績を持つ学習塾 志学ゼミは北区、荒川区、文京区、足立区から生徒が通塾している、地元に根付いた塾です。志学ゼミの[[合格実績h… 気持玉(0) コメント:0 2019年09月28日 ガリバー 志学ゼミ 飯倉 続きを読むread more
一期一会☆ 志学ゼミは北区、荒川区、文京区、足立区から生徒さん達が通塾しています こんにちは!<span style=color:#000;background:#cfc>学習塾志学ゼミの相澤です!</span>今日も元気にいきましょう!! 田端で35年の実績を持つ学習塾 志学ゼミの[[合格実績 http://s… 気持玉(0) コメント:0 2019年09月27日 相澤 続きを読むread more
前期を振り返り後期へ 受験生 受験生は、センター模試で120/200未満の標準クラスと120/200以上の発展クラスに分かれており、標準クラスは塾長の阿部先生、発展クラスは鉄人が教えています。 標準クラスの授業では速熟(Z会出版)と英頻(緑、青、赤)を使って、単語、熟語の知識を増やし、暗記する形で授業を進めています。 北区、荒川の学習塾、志学ゼミの鉄人こ… 気持玉(0) コメント:0 2019年09月26日 続きを読むread more
君の英語は「感覚派?」「論理派?」Part3 「感覚派」はセンターレベルなら160/200くらいまではとれるようになるものの、それ以上がとれるかどうかは、出題される問題次第になります。 そこで、夏休みが終わった現在、塾内センター試験の成績が上昇した諸君は、必ずしも英語の実力が上がったかどうかは「感覚派」である場合には、一抹の不安が残ることになります。 北区、荒川の学習塾、志… 気持玉(0) コメント:0 2019年09月26日 続きを読むread more
前期を振り返り後期に向かいます 高2編 夏期講習、8月の授業を通じて進めてきた「英頻(青)」(日東駒専入試レベルの英文法、語法問題集)の解説を続けて授業で扱っています。 10月からは「英頻(赤)」の解説を授業に導入し、まず1編「語法、慣用句」の学習を冬期講習末までには終えたいです。 北区、荒川の学習塾、志学ゼミの鉄人こと水谷です。 田端で36年の実績を持つ学… 気持玉(0) コメント:0 2019年09月26日 続きを読むread more
2019年9月定期テスト速報!※10月3日更新! 皆様こんにちは! 9月12日から9月20日にかけてテストの行われた学校におきまして、 素晴らしい結果が返って来ましたので掲載させて頂きます。 今回は、特に高い成績を修めた生徒についてです。 1年生 荒川九中 S・Wさん 定期テスト英語満点トップ! S・Wさん 定期テスト理科学年トップ! 荒川七中 R・I… 気持玉(0) コメント:0 2019年09月25日 成績 定期テスト 志学ゼミ 続きを読むread more
未来地図の効力 北区、荒川区の学習塾、志学ゼミの芳賀です 田端で36年の実績を持つ学習塾 志学ゼミの[[合格実績 http://shigaku-zemi.at.webry.info/201801/article_26.html]]、[[成績UP実績 http://shigaku-zemi.at.webry.info/201505/ar… 気持玉(0) コメント:0 2019年09月25日 続きを読むread more
大学合格者第一弾のご報告です! 北区・荒川の学習塾、志学ゼミの中井川です 日に日に秋めいてきましたねー 台風や暑さが続いて、ようやくほっとする季節になります 充実した秋を過ごしましょう 田端で36年の実績を持つ学習塾 志学ゼミの[[合格実績 http://shigakuzemi.info/results/inde… 気持玉(0) コメント:0 2019年09月23日 続きを読むread more
自分が変われば相手も変わる それは親子でもいえること 勉強をしなさいと言わないようにするには 仕事帰りのお父様とお話をさせていただきました。ありがとうございます。お話をうかがいながらなるほどなあと感じることも多々ありました。ありがとうございました。 北区、荒川区の学習塾,志学ゼミ塾長の阿部です 田端で36年の実績を持つ学習塾 志学ゼミの[[合格実績 http://sh… 気持玉(0) コメント:0 2019年09月22日 続きを読むread more
~道~ 志学ゼミは北区、荒川区、文京区、足立区から生徒さん達が通塾しています こんにちは!学習塾志学ゼミの相澤です! 今日も元気にいきましょう!! 田端で35年の実績を持つ学習塾 志学ゼミの[[合格実績 http://shigakuzemi.info/results/index.html]]、 [[成績UP実績 ht… 気持玉(0) コメント:0 2019年09月20日 相澤 続きを読むread more
君の英語は「感覚派?」「論理派?」 Part2 英文法の学習では法則を覚え、それを具体的な英文で使えるようになるのが「論理派」の理想です。 しかし、英文法を何度繰り返し教えても、忘れてしまう学生がいます。 また、学んでもその法則を実際の英文にどう応用したら良いのか分からない学生もいます。 北区、荒川の学習塾、志学ゼミの鉄人こと水谷です。 田端で36年の実績を持… 気持玉(0) コメント:0 2019年09月19日 続きを読むread more
悔しさをバネにする 北区、荒川区の学習塾、志学ゼミの芳賀です 田端で35年の実績を持つ学習塾 志学ゼミの[[合格実績 http://shigaku-zemi.at.webry.info/201801/article_26.html]]、[[成績UP実績 http://shigaku-zemi.at.webry.info/201505/ar… 気持玉(0) コメント:0 2019年09月18日 続きを読むread more
人の幸せを願うこと 北区・荒川の学習塾、志学ゼミの中井川です 9月後半に入りました 残暑はあるものの、少しずつ秋めいてきましたね🎵 田端で36年の実績を持つ学習塾 志学ゼミの[[合格実績 http://shigakuzemi.info/results/index.html]]、[[成績UP実績 http://shi… 気持玉(0) コメント:0 2019年09月17日 続きを読むread more
計画性を持つための高校生の面談 夏期講習の終わりに高3生をはじめ高2、高1生も面談を行っています。 「計画性」と一言で言っても何をどうしたらいいのか、また計画を立てたもののうまくいかなかった経験を持つ諸君は「どうせ計画を立てたって」となってしまいがちです。 そこで私(塾長)と鉄人が一人一人面談を行いました。 北区、荒川区の学習塾,志学ゼミ塾長の阿部で… 気持玉(0) コメント:0 2019年09月15日 続きを読むread more
ガリバーブログ第72回「信用と信頼 その2」 皆さんこんにちは! 今週頭の台風は物凄い規模でしたね 我が家でも雨風が吹き付ける玄関側は水が少量ですが、 漏れていました。 志学ゼミ、小中等部理数担当の飯倉です 田端で35年の実績を持つ学習塾 志学ゼミは北区、荒川区、文京区、足立区から生徒が通塾している、地元に根付いた塾です。 志学ゼミの[[合格実績http… 気持玉(0) コメント:0 2019年09月14日 ガリバー 志学ゼミ 飯倉 続きを読むread more
健康ありき☆ 志学ゼミは北区、荒川区、文京区、足立区から生徒さん達が通塾しています こんにちは!学習塾志学ゼミの相澤です! 今日も元気にいきましょう!! 田端で35年の実績を持つ学習塾 志学ゼミの[[合格実績 http://shigakuzemi.info/results/index.html]]、 [[成績UP実績 ht… 気持玉(0) コメント:0 2019年09月13日 相澤 続きを読むread more
前期を振り返り後期に向かいます 高1編 3月~4月に基礎事項をおさえ、4月中旬に開始した高校英文法も10月には一区切りつきそうです。 北区、荒川の学習塾、志学ゼミの鉄人こと水谷です。 田端で36年の実績を持つ学習塾 志学ゼミの[[合格実績 http://shigakuzemi.info/results/index.html]]、[[成績UP実績 http://… 気持玉(0) コメント:0 2019年09月12日 続きを読むread more
自己ベストを更新していこう 北区、荒川区の学習塾、志学ゼミの芳賀です 田端で35年の実績を持つ学習塾 志学ゼミの[[合格実績 http://shigaku-zemi.at.webry.info/201801/article_26.html]]、[[成績UP実績 http://shigaku-zemi.at.webry.info/201505/ar… 気持玉(0) コメント:0 2019年09月11日 続きを読むread more
君の英語は「感覚派?」「論理派?」Part1 夏期講習、8月の集中授業が終わろうとしています。長い夏の学習期間が終わると、学生達の実力養成についての反省会を塾長を囲んで、毎度の如く行っています。 その時、特に受験生についてこれからの指導方針について塾長から質問を受けます。 北区、荒川の学習塾、志学ゼミの鉄人こと水谷です。 田端で36年の実績を持つ学習塾 志学ゼ… 気持玉(0) コメント:0 2019年09月10日 続きを読むread more
大学受験を控える生徒さんへ 北区・荒川の学習塾、志学ゼミの中井川です 新学期が始まり1週間が経ちましたが 学校はいかがでしょうか? 残暑が厳しいですが、体調に気をつけて秋を迎えましょう♪ 田端で30年の実績を持つ学習塾 志学ゼミの[[合格実績 http://shigakuzemi.info/results/index… 気持玉(0) コメント:0 2019年09月09日 続きを読むread more
いつまでに何をするのかの確認を行いました 中学生、高校生は二期制、三期制とに分かれています。二期制のみなさんは定期テスト対策に入っています。 志学ゼミでは学校ごとの試験対策プリントを用意しています。 内申をまずはしっかり上げることを念頭に置いています。 北区、荒川区の学習塾,志学ゼミ塾長の阿部です 田端で36年の実績を持つ学習塾 志学ゼミの[[合格実… 気持玉(0) コメント:0 2019年09月08日 続きを読むread more
ガリバーブログ第71回「新学期始まる!」 皆さんこんにちは! ギンヤンマやアカトンボの姿を最近見る様になりました。 初秋の訪れを感じますね。 志学ゼミ、小中等部理数担当の飯倉です 田端で35年の実績を持つ学習塾 志学ゼミは北区、荒川区、文京区、足立区から生徒が通塾している、地元に根付いた塾です。 志学ゼミの[[合格実績https://shigaku-z… 気持玉(0) コメント:0 2019年09月07日 ガリバー 志学ゼミ 飯倉 続きを読むread more
自分を知る! 志学ゼミは北区、荒川区、文京区、足立区から生徒さん達が通塾しています こんにちは!学習塾志学ゼミの相澤です! 今日も元気にいきましょう!! 田端で35年の実績を持つ学習塾 志学ゼミの[[合格実績 http://shigakuzemi.info/results/index.html]]、 [[成績UP実績 ht… 気持玉(0) コメント:0 2019年09月06日 相澤 続きを読むread more
英文法の力が付いたら次は語彙力だ 確かに、学校でも英単語のテストは実施されますし、長文読解の授業もあります。 しかし、学校は行事も多く英語の授業に割ける時間も限られているため、どうしても授業スピードが速くしかも授業内容が大学受験に特化しているわけでもありません。 田端で36年の実績を持つ学習塾 志学ゼミの[[合格実績 http://shigakuzemi… 気持玉(0) コメント:0 2019年09月05日 続きを読むread more
道具を大切にしましょう 北区、荒川区の学習塾、志学ゼミの芳賀です 田端で35年の実績を持つ学習塾 志学ゼミの[[合格実績 http://shigaku-zemi.at.webry.info/201801/article_26.html]]、[[成績UP実績 http://shigaku-zemi.at.webry.info/201505/ar… 気持玉(0) コメント:0 2019年09月04日 続きを読むread more
英検・数検 対策コースのご案内 北区・荒川の学習塾、志学ゼミの中井川です 9月に入りました! 残暑が続きますが 季節は秋! 勉強に力が入りますね♪ 田端で30年の実績を持つ学習塾 志学ゼミの[[合格実績 http://shigakuzemi.info/results/index.html]]、[[成績UP実績 htt… 気持玉(0) コメント:0 2019年09月02日 続きを読むread more
先輩が後輩に母校を語る 夏期講習、8月の集中授業で高3生が中3生に自分の学校を語る時間を設けました。これも志学の伝統です。 司会を務めるのは副塾長の芳賀講師。彼もまた志学の出身です。 北区、荒川区の学習塾,志学ゼミ塾長の阿部です 田端で36年の実績を持つ学習塾 志学ゼミの[[合格実績 http://shigakuzemi.info/res… 気持玉(0) コメント:0 2019年09月01日 続きを読むread more