ガリバーブログ第84回「問題解答の注意点」 皆さんこんにちは!1月に入り、入試に臨む生徒も出て参りました。毎年のことですが、わたしも受験に際し緊張してしまいます。 志学ゼミ、小中等部理数担当の飯倉です 田端で36年の実績を持つ学習塾 志学ゼミは北区、荒川区、文京区、足立区から生徒が通塾している、地元に根付いた塾です。志学ゼミの[[合格実績https://shigaku-z… 気持玉(0) コメント:0 2020年01月14日 ガリバー 飯倉 志学ゼミ 続きを読むread more
志学ゼミ小学部中低学年の授業風景 飯倉 小学低学年・中学年では漢字検定の合格者がまた出ています!素晴らしいことですね。 毎回満点で合格していく生徒も数名出ています。 「1度満点を取ると次も満点を狙おう」となります。 北区、荒川区の学習塾,志学ゼミ塾長の阿部です 田端で36年の実績を持つ学習塾 志学ゼミの[[合格実績 http://shigakuze… 気持玉(0) コメント:0 2020年01月14日 続きを読むread more
英単語の覚え方 Part3 前回お話をしたendemic と endemic の説明がミクロ的学習法、naturally の説明がマクロ的な学習法です。 ミクロ的学習法では、英単語の構成要素からその意味を類推させ、マクロ的学習法では、文脈から英単語の意味を推測させているのが分かると思います。 北区、荒川区の学習塾,志学ゼミの鉄人こと水谷です。 田… 気持玉(0) コメント:0 2020年01月14日 続きを読むread more