個別指導部から医学部現役合格!
北区・荒川の学習塾、志学ゼミの中井川です
2月も下旬に入り、春らしい陽気になりました
三寒四温の春ですから、油断せず体調管理に留意してください!

早いもので 2月もあと1週間ですね
いよいよ3月からは新学年となります
今週は総復習をする1週間とし、気持ちよく新年度を迎えましょう
さて、大学受験もだいぶ終盤に差し掛かってきましたが
今年の個別指導部からは
医学部現役合格!がでました
おめでとうございます!
どうやったら医学部に合格できるのか?
問合せも増えてきましたので
少しだけ 指導内容を お伝えします
もちろん本人の努力も大きいのですが
模試や問題を解いたら その後 解説をし
残って自分でわかるまで解きなおすこと 3時間
これを日々繰り返しました
そののち、彼女の成績はめきめきと上がり、
問題を解く過程に注力できるようになりました
大切なのは 解法 なんです
ここに注目しながら、解き方について討論できるまでになりました
彼女が 未来のお医者様として活躍するまで
私も楽しみに待ちたいと思います
そしてまた今年も医学部合格を目指し
個別の新年度がスタートします

2月も下旬に入り、春らしい陽気になりました
三寒四温の春ですから、油断せず体調管理に留意してください!
志学ゼミの[[合格実績 http://shigakuzemi.info/results/index.html]]、[[成績UP実績 http://shigaku-zemi.at.webry.info/201505/article_18.htm

早いもので 2月もあと1週間ですね
いよいよ3月からは新学年となります
今週は総復習をする1週間とし、気持ちよく新年度を迎えましょう
さて、大学受験もだいぶ終盤に差し掛かってきましたが
今年の個別指導部からは
医学部現役合格!がでました

おめでとうございます!
どうやったら医学部に合格できるのか?
問合せも増えてきましたので
少しだけ 指導内容を お伝えします
もちろん本人の努力も大きいのですが
模試や問題を解いたら その後 解説をし
残って自分でわかるまで解きなおすこと 3時間
これを日々繰り返しました
そののち、彼女の成績はめきめきと上がり、
問題を解く過程に注力できるようになりました
大切なのは 解法 なんです
ここに注目しながら、解き方について討論できるまでになりました
彼女が 未来のお医者様として活躍するまで
私も楽しみに待ちたいと思います
そしてまた今年も医学部合格を目指し
個別の新年度がスタートします
田端で37年の実績を持つ学習塾
志学ゼミの[[合格実績 http://shigakuzemi.info/results/index.html]]、[[成績UP実績 http://shigaku-zemi.at.webry.info/201505/article_18.htm
pan style="color:#000">志学ゼミ
教室長:中井川美紀
東京都北区東田端1丁目12-3 稲垣ビル2F~4F
電話:03-3894-0568(代表)
お気軽にお問合せ下さい(受付時間帯:10時~23時)
この記事へのコメント