ハーバーヒル<お店紹介> 4月に入り1週間ほどが過ぎましたが、入学式や始業式が行われ、新生活を過ごしている方も多いのではないでしょうか。風によって桜の花びらがヒラヒラと落ちてくると、春だなぁと感じますよね。 雨の日は気温が下がりますが、そろそろ洋服も冬物から夏物に本格的に変わる時期です。 今日のお店紹介は、ハーバーヒルさんです。 季節の変わり目など… トラックバック:0 コメント:1 2010年04月08日 続きを読むread more
TNフラワーギフトサービス<お店紹介> 4月になりました。 新年度のため、今月から新生活という方も多いのではないでしょうか。 そして、春になり、花見の季節です。 先々週の日曜日に散歩がてら上野に行ったのですが、人がたくさんいました。当たり前ですね。 来週はもっとたくさんいるのではないかと思うと、自分は近くの公園の桜をぼーっと見てる方がいいかなと思ったりもします。 … トラックバック:0 コメント:0 2010年04月01日 続きを読むread more
田端エス薬局<お店紹介> 昨日は朝から雨でした。 今日も寒いなぁと思っていたら、みぞれ交じりの雨。 この前の土日は暖かかったので、急な気温の変化で体調を崩さないように気を付けてくださいね。 今日のお店紹介は、田端エスさんです。 綺麗な花が咲いてると、気持ちまでうきうきしてきます。 とくに、桜並木なんて最高です。 お花見を計画している方も多いの… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月25日 続きを読むread more
甲運せんべい<お店紹介> 寒い日と暑い日が交互になると、体がついていかないで、体調を崩してしまうことがあると思いますが、体調は崩したくないものです。 ので、手洗い・うがいは基本行動!! 今日のお店紹介は、甲運せんべいさんです。 尾久八幡中の近くにあるお煎餅屋さんです。 お店の位置は、路地にあり、車一台が通れる広さの道に面しています。 都電通りか… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月18日 続きを読むread more
TNフラワーギフトサービス<お店紹介> 昨日の東京は暖かかったようなのですが、東京から少し離れると…。 上の写真は昨日撮った写真です。埼玉です。 一面雪でした。日中もみぞれにちかいものが降っていました。なかなか暖かい日が続きませんが、カレンダーはもう、3月。暖かい季節、新しい生活ももうすぐですね。 今日のお店紹介は、TNフラワーギフトサービス お店… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月11日 続きを読むread more
ハーバーヒル<お店紹介> 一昨日などは暖かい日だったと思うのですが、今日や明日は寒い日になりそうです。 よく暖かくなったり、寒くなったりすることがありますが、そんな天気を「三寒四温」というそうですね。もともとは中国の言葉なんだとか。 私にとって、天気といえば雨?晴れ?や寒い?暑い?が重要でそれ以外はあまり興味がなかったですが、天気の言葉や慣用句などを知る… トラックバック:0 コメント:0 2010年02月11日 続きを読むread more
今年の抱負(塩崎) あけましておめでとうございます。 週に一度、お店紹介のブログを書いている塩崎です。 今年の抱負は、「ポジティブシンキングでいこう」です。 何事も肯定的に捉え、行動していこうと思っています。 先ほど、”今年の抱負かぁ・・・”と考え、昨年はなんて書いたかなぁと見直してみると、「経験をするだけでなく経験してプラス何かを… トラックバック:0 コメント:0 2010年01月14日 続きを読むread more
日の出クリーニング<お店紹介> もう、日中もすっかり寒く、マフラーやコートもほしい季節ですね。 風邪を引いてしまっている人が周りに増えてきました。 風邪には気をつけ、また、インフルエンザにもかからないよう手洗い・うがいはかかせませんよね。 今日のお店紹介は、日の出クリーニングです。 通りで言いますと、睦通りにあります。 私の家から歩いて、すぐのところ… トラックバック:0 コメント:0 2009年12月17日 続きを読むread more
パリットフワット<お店紹介> 2週間前には見事に葉っぱが紅葉していた木も、今ではすべての葉が落ちていました。 今週は、風が強く、やはり夜は寒いですよね。 季節を感じる瞬間はさまざまで、気温だったり、風景だったり。 その中でも食べ物で季節を感じることも多いかと思います。 けど、その食べ物の種類がパンって人は、あまり多くはないかと思います。 今日のお店… トラックバック:0 コメント:0 2009年12月10日 続きを読むread more
九州屋<お店紹介> 11月上旬から中旬のときは寒く、その後は冬にしては暖かい日が続いてますね。 といっても、ある程度着込まないと寒いのですが。 寒い季節に、体を温める鍋やおでんなんていかがでしょうか。 今日のお店紹介は、九州屋さん。 尾久銀座商店街のちょうど真ん中あたりに位置しているお店です。 尾久銀座商店街にある本屋さん、南進堂… トラックバック:0 コメント:0 2009年12月03日 続きを読むread more
田端エス<お店紹介> 先週あたりから家族など体調を崩す人が増え、昨日あたりは私も”ん、ちょっと体調が…”と思ったのですが、大丈夫でした。 今日のお店紹介は田端エスさん。 田端エスさんは、滝野川第四小学校の前にあります。 志学ゼミからもっとも近い薬局屋さんです。 今年は、平年に比べ、暖冬になりそうだ、と昨日の天気予報で聞きました。 とはい… トラックバック:0 コメント:0 2009年11月26日 続きを読むread more
TNフラワーギフトサービス<お店紹介> 昨日は北風が吹き、とても寒い一日でしたね。 今週はまだまだ寒いそうです。 今日のお店紹介は、TNフラワーギフトサービス お店は西日暮里駅の並びにあります。 お花はすべて市場で買っているため、安くていいものが揃っています。 アサガオの夏の花などは、もちろんたくさんのお花があります。 大雑把に数えただけでも30種類以… トラックバック:0 コメント:0 2009年11月19日 続きを読むread more
萌木<お店紹介> 昨日の東京は大雨。 そして、秋も終り、気温も低くなっている季節なので、余計に寒く感じました。 インフルエンザの季節はこれからなので、楽しい生活を送る上で、手洗い・うがいは欠かせません。 また、個性的な雑貨が周りにあると、生活も楽しくなるということもありますよね。 今日のお店紹介は、向丘にある和雑貨&熱帯魚の「萌木」さんで… トラックバック:0 コメント:0 2009年11月12日 続きを読むread more
甲運せんべい<お店紹介> だんだん、涼しくなって気がつけば、寒い日が多くなってきました。 来週はもう11月かと、カレンダーを見ながら日が過ぎるのが早いなぁと。 コタツに入りたくなる季節が近づいています。 今日のお店紹介は、甲運せんべいさんです。 尾久八幡中の近くにあるお煎餅屋さんです。 お店の位置は、路地にあり、車一台が通れる広さの道に面してい… トラックバック:0 コメント:0 2009年10月29日 続きを読むread more
ハーバーヒル<お店紹介> 日中も気温が下がってきて体感的にも秋から冬を感じる季節になりましたね。 洋服も夏物から冬物へと変わる季節です。 今日のお店紹介は「ハーバーヒル」さん。 志学ゼミからとても近い位置にお店があります。 お店にブティック「バーバーヒル」と書いてあるように、 メインの商品は婦人洋服です。 仕入れは店長さんが直接買い付けて… トラックバック:0 コメント:0 2009年10月22日 続きを読むread more
ゆたか<お店紹介> 夜も寒くなり、今後は風邪やインフルエンザも気になる季節になります。 私の周りでも、知り合いの人が10年振りに風邪をひき、仕事を休んだそうです。 忙しくても、食事と睡眠はちゃんと取らないとダメですね。 紅葉を見ていないためか、秋が来た!という実感がないのですが、 秋といえば○○というように、人それぞれいろいろな過ごし方があ… トラックバック:0 コメント:0 2009年10月15日 続きを読むread more
田端エス<お店紹介> 気が付けば、10月。いや、9月後半のときから「あ、もうすぐ10月だ」と意識はしてたのですが、もう10月。後悔はしてませんが、やはり、あれもこれも終わらせとけばなっと思ったりもします。 最近は夜寒いですよね。ちょっと前までは布団が邪魔で寝苦しかったのに、今では布団なしで寝ると朝方に寒くなり風邪をひいてしまいそうです。 … トラックバック:0 コメント:0 2009年10月08日 続きを読むread more
九州屋<お店紹介> 長い休みのシルバーウィークも終わり、2学期や大学では後期が本格的に始まったという印象もあるかと思います。 最近は、夜気温が下がり、少し肌寒くも感じます。 気温差が大きいと、おでんがよく売れるそうです。 今日のお店紹介は「九州屋」さん。 寒くなってきたら、やはり、体が温まるお鍋。 これからどんどんお鍋が食べたくなる季節で… トラックバック:0 コメント:0 2009年09月24日 続きを読むread more
和田精肉店<お店紹介> もう、9月中旬ということもあり、夜はだいぶ冷えますね。 お腹を出して寝ていると風邪をひいてしまいそうです。 元気に過ごすためには、 ”何はともあれ、腹ごしらえを” ということで、今日のお店紹介は「和田精肉店」さん。 尾久銀座商店街の明治通りの方にあるお肉屋さんです。 お店の前には「和田の肉」と書いてある看板が… トラックバック:0 コメント:0 2009年09月17日 続きを読むread more
ハーバーヒル<お店紹介> 夏休みが終わってから、一週間くらいが過ぎ、ペースは戻りましたか? 今日のお店紹介は、ハーバーヒルさん。 志学ゼミから歩いてすぐのところにあるハーバーヒル。 婦人服を扱っています。そして、手作りのアクセサリーも扱っています。 この手作りアクセサリーは、独学で始めたそうなのですが、 今では、常連さんへのアクセサリー教室を開… トラックバック:0 コメント:0 2009年09月10日 続きを読むread more
パリットフワット<お店紹介> 夜になると、涼しくなっていて、夏の終わりを感じます。 そして、だんだん日が暮れるのが早くなっていますね。 季節を感じる方法は人様々だと思いますが、みなさんは何で感じますか? 季節を感じる一つに食べ物があると思いますが、それがパンであると答える人は少ないのではないかと思います。 しかし、今日ご紹介のパリットフワット… トラックバック:0 コメント:0 2009年09月03日 続きを読むread more
浅野屋<お店紹介> 夏休みも終わりが近づいていますね。 小学校時代の私は、し・しゅく・宿題がぁ~終わるのかぁ~。 と焦っていたという記憶があります。 みなさんは、どうですか? 今日のご紹介は、浅野屋さん。 志学ゼミの近くにあるお蕎麦屋さんです。 ランチでは、サラダがついていて野菜不足の私としては非常にありがたいお蕎麦屋さんです。 以前… トラックバック:0 コメント:0 2009年08月27日 続きを読むread more
日の出クリーニング<お店紹介> ここ数日は太陽が出てる日が多く晴天の日が続いてますね。 日中は、暑いと感じることがありますが、夜はだんだん涼しくなってきました。 朝起きた時に晴天だと、布団干したり洗濯したいと思う方も少なくないと思います。 今日のお店紹介は、日の出クリーニングさん。 田端新町1丁目の睦通りにあります。 志学ゼミからですと、歩いて5… トラックバック:0 コメント:0 2009年08月20日 続きを読むread more
TNフラワーギフトサービス<お店紹介> 日中はまだまだ暑い日が続いていますね。 昨日は夕方くらいになると、少し涼しく感じました。 夏の思い出の一つにアサガオ観察をした記憶があります。 みなさんも一度は育てたことがあるのではないでしょうか。 今日のお店紹介は、TNフラワーギフトサービス お店は西日暮里駅の並びにあります。 お花はすべて市場で買っている… トラックバック:0 コメント:0 2009年08月13日 続きを読むread more
田端エス<お店紹介> 田端エスさんは、滝野川第四小学校の前にあります。 滝四の前にあり志学からも近いので、お店の前をよく通る塾生も多いかと思います。 暑くて、元気がなくなったり、しまいには、体調を崩してしまったりということが多くなるのが夏ですよね。 自分は大丈夫と、無理をしすぎて体調を崩しそうになると、薬を飲んで乗り切ろうという方もいるのではな… トラックバック:0 コメント:0 2009年08月06日 続きを読むread more
萌木<お店紹介> 暑い日が続いていますが、ちゃんと水分補給はしていますか。 今日のお店紹介は、向丘にある和雑貨&熱帯魚の「萌木」さんです。 位置は駒込高校の近く。 不忍通りの団子坂下交差点から本郷通りの方へ向う中間にあります。 私がお店へお邪魔するときは、この団子坂下交差点から向うのですが、 坂が急でちょっと大変です。 「萌木」さ… トラックバック:0 コメント:0 2009年07月30日 続きを読むread more
甲運せんべい<お店紹介> 昨日は皆既日食を見ようと空を見上げた方も多かったのではないでしょうか。 私はというと、午前11時くらいの時間には部屋にいました。 外から入ってきた人が日食見られなかった…との言葉で、あ、そういえばと思い出したくらいです。 今日のお店紹介は、甲運せんべいさんです。 お店にお邪魔した時は必ず、おせんべいを買って帰ります。 … トラックバック:0 コメント:0 2009年07月23日 続きを読むread more
ハーバーヒル<お店紹介> 関東も梅雨があけ、夏に向かってまっしぐら。 というより、昨日はとても暑かったですね。 太陽の光が当たっていることが実感できるくらい暑かった。 皆さん、熱中症には気をつけてくださいね。 部屋にいても注意は必要のようですよ。 今日のお店紹介は、ハーバーヒルさん。 志学ゼミから歩いても5分とかからない距離にあるブティックで… トラックバック:0 コメント:0 2009年07月16日 続きを読むread more
TNフラワーギフトサービス<お店紹介> 6,7,8日は入谷朝顔まつりだったそうです。 私にとって、アサガオは小学生の夏休みに毎日水をやり、育てたという思い出があります。 みなさんも一度は育てたことがあるのではないでしょうか。 今日のお店紹介は、TNフラワーギフトサービス 住所は台東区ですが、西日暮里駅の近くといった方が分かりやすいかと思います。 TNフラワー… トラックバック:0 コメント:0 2009年07月09日 続きを読むread more