志学ニュース 7月はコーチングセミナー、未来地図セミナー 毎月、志学ゼミでは「志学ニュース」を発行しています。 お知らせ、各クラスの様子、その月の塾内セミナーなどを写真とともに各担当が記事にして掲載しています。あれもこれもと思いつつ毎月40ページを超えてしまいます。 北区、荒川区の学習塾,志学ゼミ塾長の阿部です 田端で35年の実績を持つ学習塾 志学ゼミの[[合格実績 ht… トラックバック:0 コメント:0 2019年06月30日 続きを読むread more
小学生保護者会 「小学生時代に何をしておくべきか」 6月8日「小学生時代にしておくこと」と題してお話をさせていただきました</span>。 飯倉講師から中学入試制度、公立と私立の違いについて。 相澤講師から低学年からの授業内容と取り組み、中高一貫校での作文、小論文指導の内容についてお話をさせていただきました。 北区、荒川区の学習塾,志学ゼミ塾長の阿部です … トラックバック:0 コメント:0 2019年06月23日 続きを読むread more
塾長の勉強会がありました 6月9日、中央区の塾で塾長の勉強会を行いました。 毎回、他塾を訪問させていただき、その塾の塾長がこれまでどう取り組んできたのかを発表していただいております。 各塾の塾長は自分が気付いたことをフィードバックします。 北区、荒川区の学習塾,志学ゼミ塾長の阿部です 田端で35年の実績を持つ学習塾 志学ゼミの[[合格… トラックバック:0 コメント:0 2019年06月16日 続きを読むread more
高等部3F、個別教室に新クーラーが先輩の手で設置されました。 高等部3F,個別教室に業務用5馬力のクーラーの取り換え工事を行っていただきました。 工事にあたっていただいたのは、30年来のお付き合いをさせていただいている上村社長、教え子で会社経営をされている電気工事の上野先輩にお願いをしました。 北区、荒川区の学習塾,志学ゼミ塾長の阿部です 田端で35年の実績を持つ学習塾 志学… トラックバック:0 コメント:0 2019年06月09日 続きを読むread more
6月から高等部に国語の現役予備校講師が参加していただきます 3月から現役予備校講師の松井講師、中村講師に来ていただいています。 6月より、国語の現役予備校講師の野村先生をお招きすることになりました。 北区、荒川区の学習塾,志学ゼミ塾長の阿部です 田端で35年の実績を持つ学習塾 志学ゼミの[[合格実績 http://shigakuzemi.info/results/index… トラックバック:0 コメント:0 2019年06月02日 続きを読むread more
塾生諸君、先輩も頑張っているぞ! OBの平林くんが北海道旭川で農家を始めました。脱サラ農家1年生として頑張っています。 先日、私は個人的に彼のお米を食べたくなり購入しました。 無農薬に近い状態で作り上げた「ゆめぴりか」には彼の思いが感じられました。 北区、荒川区の学習塾,志学ゼミ塾長の阿部です 田端で35年の実績を持つ学習塾… トラックバック:0 コメント:0 2019年05月26日 続きを読むread more
勉強ができるようになるには 勉強ができるようになるにはどうしたらいいですか?という質問を受けることがよくあります。 勉強はできないよりできた方がいいですよね。「みんな頭がいいから」などという言葉を聞いたことがあるかと思います。 北区、荒川区の学習塾,志学ゼミ塾長の阿部です 田端で35年の実績を持つ学習塾 志学ゼミの[[合格実績 http:… トラックバック:0 コメント:0 2019年05月19日 続きを読むread more
5月11日の保護者セミナー「高校入試の志望校の決め方」について 芳賀講師から。「私も家でテレビを見ながら家内の話を聞いているといい加減な反応をして怒られることがあります」 やはりテレビを見るのをやめて話を聴くことが大切です。 北区、荒川区の学習塾,志学ゼミ塾長の阿部です 田端で35年の実績を持つ学習塾 志学ゼミの[[合格実績 http://shigakuzemi.info/resu… トラックバック:0 コメント:0 2019年05月12日 続きを読むread more
前向きな発言が自分を育てる 前向きになる言葉、私の中にわいてきた言葉がありました。 「ついてますか?(運がいい)」でした。 これは松下幸之助さんが>「ついてるなあ」という言葉をよくつかわれマイナスをプラスととらえてことを何かで読んだことを思い出しました。 北区、荒川区の学習塾,志学ゼミ塾長の阿部です 田端で35年… トラックバック:0 コメント:0 2019年05月05日 続きを読むread more
AO入試研修会に参加しました 4月21日に世田谷で「AO入試対策の勉強会」が行われました。 半年にわたる研修でしたが熱心な先生方が全国より集まっていらっしゃいました。 みなさん、休み返上で少しでも向上するために学ぶ姿勢をお持ちです。 北区、荒川区の学習塾,志学ゼミ塾長の阿部です 田端で35年の実績を持つ学習塾 志学ゼミの[[合格実績 ht… トラックバック:0 コメント:0 2019年04月28日 続きを読むread more
「高校と大学はどう違うのか?」明治大学高橋教授来塾 先ずは大学生の先輩から高校と大学の違いについて実感したこと、どうしてその学部を決めたのか。大学でどんな授業をしているのかを話していただきました。 社会学部を専攻しているIさん。環境と社会をテーマに学んでいます。教育学部に通うNさん。 小学校の先生になるために初等科を受けました。大学はサボろうと思ったら適当に単位は取れますが、… トラックバック:0 コメント:0 2019年04月21日 続きを読むread more
音読のススメ 志学ゼミでは黙読ではなく音読を勧めています。 小学生の国語、英語、中学生の教科書の音読、速読、高校生の例文暗記、英頻、鉄人のスピーキング講座等全て声に出して練習しています。 北区、荒川区の学習塾,志学ゼミ塾長の阿部です 田端で35年の実績を持つ学習塾 志学ゼミの[[合格実績 http://shigakuzemi.i… トラックバック:0 コメント:0 2019年04月14日 続きを読むread more
「今日やったこと、出来たこと」ノートの意味 春期講習が終わり1学期がスタートします。 朝から夜まで講習は行われていました。 生徒のみなさん、講師の皆様お疲れさまでした。 北区、荒川区の学習塾,志学ゼミ塾長の阿部です 田端で35年の実績を持つ学習塾 志学ゼミの[[合格実績 http://shigakuzemi.info/results/index.htm… トラックバック:0 コメント:0 2019年04月07日 続きを読むread more
春期講習折り返し 春期講習も折り返しです。 新中1生は英語の教科書の読み訳暗記、数学の予習に頑張っています。 北区、荒川区の学習塾,志学ゼミ塾長の阿部です 田端で35年の実績を持つ学習塾 志学ゼミの[[合格実績 http://shigakuzemi.info/results/index.html]]、[[成績UP実績 http://… トラックバック:0 コメント:0 2019年03月31日 続きを読むread more
大学入試報告会より 向井講師から:一般入試は高校と違い内申は関係ありません。 同じ大学でもセンター、学部統一試験、一般入試と3度同じ学部学科を受験できます。 北区、荒川区の学習塾,志学ゼミ塾長の阿部です 田端で35年の実績を持つ学習塾 志学ゼミの[[合格実績 http://shigakuzemi.info/results/index.… トラックバック:0 コメント:0 2019年03月24日 続きを読むread more
3月16日高校入試説明会を行いました 一部を紹介します まずは芳賀講師の方から全体報告会を行いました。 志学ゼミでは内申を取って都立の中上位校に進むのが得意な塾です。 また特待生を滑り止めにして第一志望を受ける事を目標にしています。 北区、荒川区の学習塾,志学ゼミ塾長の阿部です 田端で35年の実績を持つ学習塾 志学ゼミの[[合格実績 http://shigakuz… トラックバック:0 コメント:0 2019年03月17日 続きを読むread more
3月2日の中学入試報告会の1コマから 3月2日 中学入試に向けての説明会を行いました。 飯倉講師から各学校の説明をお伝えしました。 北区、荒川区の学習塾,志学ゼミ塾長の阿部です 田端で35年の実績を持つ学習塾 志学ゼミの[[合格実績 http://shigakuzemi.info/results/index.html]]、[[成績UP実績 http:/… トラックバック:0 コメント:0 2019年03月10日 続きを読むread more
2月28日高3・中3生へ最終授業 1人1人自分のやりたいこと、なりたいことを白板に書いていきました。 「みんななりたいこと、やりたいことが決まっている」のは素晴らしいですね。 北区、荒川区の学習塾,志学ゼミ塾長の阿部です 田端で35年の実績を持つ学習塾 志学ゼミの[[合格実績 http://shigak… トラックバック:0 コメント:0 2019年03月03日 続きを読むread more
2月23日中3生に「中学と高校はこう違う」セミナーを行いました 都立高校入試が終わりました。 土曜日には松井講師、中村講師、鉄人こと水谷講師、向井講師から 「高校と中学の勉強はこう違う」と題して中3生にセミナーを行いました。 北区、荒川区の学習塾,志学ゼミ塾長の阿部です 田端で35年の実績を持つ学習塾 志学ゼミの[[合格実績 http://shigakuzemi.info… トラックバック:0 コメント:0 2019年02月24日 続きを読むread more
受験を通して成長する塾生 合格発表が続いています。 各教室で合格が出ますと拍手が起こります。 北区、荒川区の学習塾,志学ゼミ塾長の阿部です 田端で35年の実績を持つ学習塾 志学ゼミの[[合格実績 http://shigakuzemi.info/results/index.html]]、[[成績UP実績 http://s… トラックバック:0 コメント:0 2019年02月17日 続きを読むread more
歴史は暗記ではありません 社会は暗記もんでしょという問いに「社会も」理解する科目ですと答えました。単なるなる暗記は3日持ちません。 北区、荒川区の学習塾,志学ゼミ塾長の阿部です 田端で35年の実績を持つ学習塾 志学ゼミの[[合格実績 http://shigakuzemi.info/results/index.html]]、[[成績UP実績 htt… トラックバック:0 コメント:0 2019年02月10日 続きを読むread more
感謝の気持ちを持って受験に向かおう! 高校生の授業で幸福論が出てまいりました。 まずは「自分を好きでいること」というのが出てまいりました。 北区、荒川区の学習塾,志学ゼミ塾長の阿部です 田端で35年の実績を持つ学習塾 志学ゼミの[[合格実績 http://shigakuzemi.info/results/index.html]]、… トラックバック:0 コメント:0 2019年02月03日 続きを読むread more
2月3大セミナーのお知らせ 2月3大セミナー 2月9日(土) 13時〜15時 新高1・高校生保護社会 「大学入試はこう変わる」 3月より志学ゼミにベテラン現役予備校講師がやってこられます。 塾外生の保護者様も参加可能です 数学担当の松井講師、英語担当の鉄人こと… トラックバック:0 コメント:0 2019年01月27日 続きを読むread more
さあ、センター試験 センター試験が行われています。 1月17日。志学恒例の出陣式を行いました。 北区、荒川区の学習塾,志学ゼミ塾長の阿部です 田端で35年の実績を持つ学習塾 志学ゼミの[[合格実績 http://shigakuzemi.info/results/index.html]]、[[成績UP実績 http://shigaku-… トラックバック:0 コメント:0 2019年01月20日 続きを読むread more
体調管理をしていこう! インフルエンザが流行りだしています。 空気清浄機、加湿器は各部屋に設置しておりますが、入り口にも加湿器を設置しました。 北区、荒川区の学習塾,志学ゼミ塾長の阿部です 田端で35年の実績を持つ学習塾 志学ゼミの[[合格実績 http://shigakuzemi.info/results/index.html]]、[[… トラックバック:0 コメント:0 2019年01月13日 続きを読むread more
サザンオールスターズは素晴らしい! 年末の紅白、にサザンオールスターズが出ていました。元旦にはNHKでコンサートが行われていました。 彼らは還暦(60歳)を超えています。 何というパワーでしょう。 学生時代から出ていましたので40年になるといいます。 なんと驚いたことに、学生時代に歌っていたハイテンポの曲を今も歌っているのです… トラックバック:0 コメント:0 2019年01月06日 続きを読むread more
さあ、タスキが渡ったぞ! 30日は受験生による大掃除が行われました。年末の恒例行事を経て新年を迎えました。 「あけましておめでとうございます」 田端で36年の実績を持つ学習塾 志学ゼミの[[合格実績 http://shigakuzemi.info/results/index.html]]、 [[成績UP実績 http://shigaku-zem… トラックバック:0 コメント:0 2019年01月01日 続きを読むread more
志学恒例のたすき渡しが行われます! 本日は受験生による大掃除が行われます。いよいよ年末だなあという気になります。 受験生が自主的に掃除をするのは見ていて非常に気持ちがいいものです。講師と生徒が一体になって掃除をします。 田端で36年の実績を持つ学習塾 志学ゼミの[[合格実績 http://shigakuzemi.info/result… トラックバック:0 コメント:0 2018年12月30日 続きを読むread more
年内目標に向けて 「今日やったこと・できたこと」ノートをkぁく講師が見た後、私もチェックしております。 ノートを見て感じたことがあります。 北区、荒川区の学習塾,志学ゼミ塾長の阿部です 田端で35年の実績を持つ学習塾 志学ゼミの[[合格実績 http://shigakuzemi.info/results/index.html]]、[… トラックバック:0 コメント:0 2018年12月23日 続きを読むread more
合格カレンダー配布 今年も合格カレンダーを配布する時期になりました。 各講師が各クラスでも手渡しをしました。 北区、荒川区の学習塾,志学ゼミ塾長の阿部です 田端で35年の実績を持つ学習塾 志学ゼミの[[合格実績 http://shigakuzemi.info/results/index.html]]、[[成績UP実績 http://s… トラックバック:0 コメント:0 2018年12月16日 続きを読むread more